2009年10月11日日曜日

雨雲ズームレーダー - Yahoo!天気情報

雨雲ズームレーダー - Yahoo!天気情報

Yahoo!天気情報で新しいコンテンツが追加されていました。「雨雲ズームレーダー」なるものです。
ページを開くと日本全体が表示され、マウスで拡大縮小、表示の移動ができます。東京アメッシュの全国版、機能強化版みたいな感じです。
この手のサービスは数十分、数時間後の天気が読めるので、会社帰りやちょっと買い物のときに目安をつけるのに役立ちます。

いくつか問題点を挙げると、
(1)アニメーションは特定にエリアに固定されてしまう
(2)大都市の地名をクリックしたときの挙動が変
(3)Firefoxの動きが止まる(しばらくすると回復)

といったところでしょうか?
(3)はFirefoxの問題か、Silverlightの問題かはわかりませんが、他のタブも一緒にクリック不可になるので焦りました。
Firefox Ver.3.5.3
でした。

2009年7月26日日曜日

タスポ情報、検察に提供 日本たばこ協会 - 47NEWS(よんななニュー

タスポ情報、検察に提供 日本たばこ協会 - 47NEWS(よんななニュー: "クレジットカードや携帯電話の使用履歴はこれまでも捜査当局に使われてきたが、タスポ情報の利用が明らかになるのは初めてとみられる。"

タスポの情報なんて何に使うんだい?って思ったけど、わりと検察には役立っていたみたいですね。

> クレジットカードや携帯電話の使用履歴は
> これまでも捜査当局に使われてきたが、タ
> スポ情報の利用が明らかになるのは初めて
> とみられる。

そうなんですね。これは初耳でした。結構見られる可能性があるんだ。
買い物やメールは確実にログを取られているんですね。
今のところ、特に追跡されるようにことはしていないですが、おかしなことをすればいつでも追跡可能な状態になるのですね。
「常に監視可能な状態になりうる」ということ肝に銘じておくべきなんでしょうね。ポジティブに持戒の意味で。

ところで、自分の周りではタスポは評判悪いですね。吸う人は、コンビニで纏め買いするようになったとか。会社員などをやっていれば、タダでさえカードをいくつも持たされるのに、タバコだけのためにさらにカードを持つなんてナンセンスですね。

経済の面から見ると、タスポ・システム導入はどうなるんでしょうか?いままで無かったシステムを作り出して配備したわけだから、当然導入時には経済効果を生んだのしょうが、買いにくくしたために貴重な財源であるタバコが売れなくなったのでは?何のデータも無い推論ですが・・・

2009年4月8日水曜日

自律訓練法 - Wikipedia

自律訓練法 - Wikipedia

年のせいか、消化器系が以前のような元気がなくなったの感じている。
カレーを毎日食べると胃が痛くなる。焼肉を食べたいと思うことがすくなくった、というより食べた後の胃のむかつきなどを想像すると、焼肉屋へ行こうとする気力がかき消されるのかも・・・。

先日、ためしてガッテンを見ていて突如腹痛の襲われる人の話をしていた。横になってみていたらいつの間にか眠ってしまっていた。
後日ホームページを見ていたら、その対策まで紹介されていたようだ。

その対策というのは「自律訓練法」というものだそうだ。
ガッテンでやっていたのは自律訓練法の変形みたいで、Wikipediaなどを見ると全部で6段階あるようだ。

概要は以下のようだ。


  [準備] リラックス
      椅子に座るか横になる
      目をつぶる

  [公式1] 両手・両足の重みを感じる
  [公式2] 両手・両足の温かさを感じる
  [公式3] 心臓の鼓動を感じる
  [公式4] 呼吸が楽になっている
  [公式5] 腹部に暖かさを感じる
  [公式6] 額に涼しさを感じる

  [消去動作] 手足の屈伸、両手を結んで開いて、目を閉じる


このような用途に「公式」という言葉には抵抗があるが、そういうものらしい。
また、終了処理はしっかりやったほうがよいらしい。


特に書いていないが、「自己催眠」の一種のようだ。
学生のころに催眠関係の本を読んだ時にも似たような挿絵があったのを覚えている。
以前やってみた時には、どの程度重さを感じたり暖かさを感じたりすれよいのか、その感覚が分からなかった。結果、3日坊主で終わってしまったと記憶している。
「Wikipedia」には「専門家の指導の元に行うことが好ましい。」とあったが、この手の専門家が近くにいないので難しそうだ。


でも、久しぶりに「自己催眠」の話に出くわしたので、ちょっとやってみようかと思う。
若かりしころの強靭な胃腸を目指して!

2009年3月9日月曜日

Spam Mail Killer

やっと求めていたものに出会えたという感じ。

POPFilterでスパムメールを分別していたが、一日に2回は受信しないとメールボックスがいっぱいになってしまう。夜は時間があるけど、朝はとにかくパソコンの電源をいれるのも億劫になる。ある程度自動で削除していてくれると助かるんだけど・・・などと思いながら毎日面倒な作業に勤(いそ)しんでいた。

Googleで定期的に他のメールボックスを巡回できるということだったけど、毎日数10メガのスパムをため続ければ、近いうちにパンクしますよね。POPFileなみに選定してくれるならばいいのですが・・・。結局はスパムのメアドを1個1個手で登録していくことになるとおもう。とするならば、Googleで自動受信をしてもスパムの中から埋もれていたメールを見つけることは難しいだろう。

そんなときに見つけたのがSpamMailKiller。Windowsで使えるフリーソフト。常時立ち上がっているパソコンならば、ソフトを常駐させて、登録したメアドからのスパムメールを「メールボックス内で」定期的に消してくれる。



キャプチャは管理画面。クリップボードに含まれているメアドを認識して登録する機能もあるので、メーラーが複数のメールのアドレスを取得できるものならば、一遍に数百のメアドを登録することもできる。楽チンだ。

2009年1月22日木曜日

Windows Live on MSNの容量が増えていた・・・

今日、久しぶりにMSNを見に行ったら、SkyDriveの容量が増えていた。
前は5GBだったのに、今は25GBだ。
自分の知っている範囲で、無料で使えるストレージとしては最も大きいのかな?
他にもあったりして。

セコセコとテキスト・ベースのマインドマップをアップしても、一生いっぱいにならないような気がする。
というか、それを読み返すのにもう一つの人生を使ってしまいそうだ。