2007年12月10日月曜日

Main Page - FreeMind - free mind mapping software

Main Page - FreeMind - free mind mapping software

当初予想したとおり、だいぶ長いこと更新していない。約1ヶ月ぶりだろうか。

今回は、ニュースに対するコメントではなく、使用しているツールについて。

FreeMindを使い始めて、約10ヶ月。この間にVer7→Ver8→Ver9(Unstable)とバージョンが変わったが、どんどん使いやすくなってきていると思う。
Ver7ではUndoができなかったような・・・

FreeMindについて、最初に知ったのは勝間和代さんの著書にて。
人の思考に近いノート手法として紹介されていた。
MindManagerという有償のソフトが紹介されていたが、どのようのものかを把握するためにフリーソフトを探したところ、検索で最初に見つけたのがこの「FreeMind」だった。
使用感がよく、特に不自由も感じていないため、今もって使い続けている。
真ん中にメインのキーワードを書き、それに関連するサブ・キーワードを放射状に書いていく。
サブ・キーワードは後からいくらでも編集できるので、とにかく思いついたらすぐに単語なり、考察なりを記入していく。
この、「思いついたらすぐに書く」ことができるというのが重要で、普段無意識に考えていることを「書く」という作業に移すことで自分の中にある無意識の思考を取り出すことができる。この重要なことを3X歳にしてはじめて知った。


ソフトの使用感について
どのバージョンも起動が若干遅いのが気になるが、立ち上がってからの動作は非常に速い。
キーボードから手を動かさずに次々入力できるので、考えたことをすぐに反映できる。やっぱり普段使うツールは操作が単純じゃないとね。

自分流の使い方を後でブログに書いてみようと思う。(特に真新しいことはないのだが・・・)

2007年10月23日火曜日

IBMとMediaTek,現行Wi-Fiより100倍以上高速なミリ波データ通信チップセット

IBMとMediaTek,現行Wi-Fiより100倍以上高速なミリ波データ通信チップセット

「これからはミリ波の時代だ」と言われ続けてもう何年になるのだろうか?
いまだミリ波の製品は数えるほどしか出ていない。
6,7年ほど前にドイツのメーカ(ADC?うろ覚え)が作ったレーダ(日産シーマのオプション品)を見て以来ではなかろうか。

一部の研究施設の人たちが研究レベルの試作品作っているとは聞いていたが,今回もやはり研究室レベル。

目の前の技術的な課題が大き過ぎると、その技術の先にあるものが見えなくなる。それでも結果は出さないといけないから目先の作業は続ける。周りが見えなくなり、また目先の課題が大きくなる。・・・そんな悪循環に陥っていないか?

アイデアがすぐに製品になるレベルに達するにはまだ数年以上,或いは数十年はかかるのではないか・・・
と勘ぐってしまう。


ただし,そのスペックは魅力的だとは思う。

 10GBデータの転送が無線で5秒!!

恐ろしいスピードだ。周辺機器がついていくのが大変なスピードだ。

あとは製品需要が高まれば一気に普及していくんだろう。

(・・・っていう話も何年も前にきいた覚えがある)

2007年10月22日月曜日

夜中の光で…体内時計バラバラ 理研チームが発見 : ニュース :

夜中の光で…体内時計バラバラ 理研チームが発見 : ニュース :

時計遺伝子ってあることをはじめて知った。

しかも

マウスの皮膚細胞を〈1〉網膜のように光を感じる〈2〉朝の活動モードに切り替える時計遺伝子が働くと、
>細胞自身が発光する――ように改造

って,こんなことまでできるんですね。
「遺伝子が働く」って定義が良く分かりませんが,遺伝子情報を元に遺伝子以外の何かが変化を起こすって言うことだろうか?
遺伝子って単なるデータベースだけたと思っていた。

でももし,これが本当だとすると,今現在の我々は相当過酷な環境にいるってことなのだろうか?
素人考えの域を出ない推測しかできないが,この続きを知りたい。

2007年10月21日日曜日

日本HP、個人向けPC「HP Pavilion」シリーズの2007年冬モデルを発表 - ITmedia +D PC USER

日本HP、個人向けPC「HP Pavilion」シリーズの2007年冬モデルを発表 - ITmedia +D PC USER

HPのウインターモデル、1週間前からずっと気になっていましたが、ついに注文した。

この価格でこのスペックに対抗できるのは、他にDELLもあったが、自分の気に入るまで機能を追加して同じレベルまでカスタマイズしていったときに、若干HPのほうが安かった。

スペック
CPU :Core2Duo T7250
メモリ :2GB
OS :Vista Home Premium
HDD :120GB
グラフィック :NVIDIA GeForce 8400M GS
その他   :WebCAM、指紋認証、無線LANa/b/g、Bluetooth

おまけ   :HP DeskJet D4160

ノートを買い換えるのは4年ぶりぐらいだが、知らない間にえらい進歩してますね。現役で活躍しているノートは同じくHPのCompaq nx9005。CPU AthlonXP-M 2.5(1.8GHz動作)、メモリ256M、HDD30GB、グラフィックはオンボードで11万円ぐらい。当時はノートが少し安くなってきたぐらいだった中でも特に安いものを見つけていい買い物をしたと感激していたのを覚えている。
最近はファンの回転数が異様に上がることがあり、OSクラッシュ&再インストールした後だったので、買い替えを考えた矢先だった。

注文時に納期未定だったのでコールセンターに聞いてみたら「バッテリが欠品」だとのこと。オプションならいざ知らず、標準のバッテリーがないってどういうこと?って思ってみたが、限定500台ってあったので売り切れたらまずいと思い、購入したしだいです。12営業日納期とあったが、1ヶ月くらいかかってしまうんだろうか?

ところで、なぜおまけがついているのかは不明。 他にプリンタあるから使い道ないっすよ。

2007年10月15日月曜日

はじめに

ブログという言葉を初めて聞いてはや4年、とうとう始める決心をした。
日記って続いたことがないんだよね。
あんまり気合入れずに書いていこうと思う。
毎日どころか毎週書くのも大変ですものね。